壱岐旅行記その3!

さて、長々と小出しに(笑)綴ってきた壱岐旅行記もこれで終わりです。

二日目の後半をお届けします。

昨年も行った「一支国博物館」(いきこくはくぶつかん)へ。

何ってないんですが、子供達は発掘体験や、パズルなどを楽しんでいました。



古代の衣装を着たうちの子。ハマってるというか何と言うか・・・


壱岐旅行記その3!


ガイドさんの説明によると、壱岐では教科書に載るクラスの、すんごい遺跡が多分まだ出てくるだろうと。

では何故発掘が進まないのか?


研究への予算が・・・とのことでした。
厳しいね。

お昼に行こうとしたらその近所に観光スポットがあるということで覗いてみる。





はらほげ地蔵。




「ほげてる」=空いている、開いているって意味。
例えばアナをほがす、って方言分かりますよね?
腹がほげてるから、「はらほげ地蔵


なんというか、それだけでした。ついでになら、見に行っていいかも。

壱岐旅行記その3!


そこのご近所の「はらほげ」で昼食。

海の幸を、定食と単品を組み合わせて頂きました。
では、どうぞご覧下さい!!






うにめし定食

壱岐旅行記その3!




生うに丼

壱岐旅行記その3!


刺身。刺身は伊万里でも美味しい新鮮な魚はたべれるから、ね。

壱岐旅行記その3!



サザエ。こりこりして美味しかったです。

壱岐旅行記その3!





そのまた近くの、左京鼻っていう絶壁、奇岩を見て、壱岐ツアーのしめくくりと、相成りました。


左京鼻

壱岐旅行記その3!






水平線の向こうは韓国??


壱岐旅行記その3!


行きも帰りも船が揺れず、快適でした。
壱岐、それなりに近場で、島へ行ける。
よかところでしたよ。






じゃ、また来年!!

壱岐旅行記その3!



伊万里玉屋そば、いすい通り商店街のレディスファッション専門店、 「レディスマキ」と「コムサデモード伊万里店」の情報満載! トムズカンパニーのブログはこちらです。

Posted by いすい at 17:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。