【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】


19日日曜日は、伊万里市内ほとんどの小学校で運動会でしたが、
出番町内の南組、東組の若衆は、もっと大事な(?)行事があったのです。


「小屋入り」とは祭りの準備に入りますよと神様にお知らせして、前年の巡幸で痛んだままの
神輿を神社から宮大工へ運ぶ行事です。※web松風参照


【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】


例年は8月の第1日曜に行われていて、この時も、
いつもどっちゃんまつりとブッキングしており
町んなかん男衆は、嬉しそうに大変そうに二つの行事をこなしてました。

【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】


昨年納めたままの御神輿を(合戦はありませんでしたから痛んではいません)
倉庫から出して、担い柱を縛り、神事を行い、
いつもは台車で宮大工まで運ぶのですが、

【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】


今年は「原点回帰」ということで、
担いで運びました。

【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】


懐かしい重さ。
小学6年の時に初めて担いだ時を思い出しました。

よかね~。くんち、よかね~。トンテントン。

【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】

伊万里に生まれてよかったバイ。

【伊万里】小屋入り無事終了【伊万里】



見てみらんですか。
みんなのあふれんばかりの笑顔。
縄かけして、担いで声出して、もーう汗じゅっくいです。


あー、1ヵ月後の本番が楽しみ。



伊万里玉屋そば、いすい通り商店街のレディスファッション専門店、 「レディスマキ」と「コムサデモード伊万里店」の情報満載! トムズカンパニーのブログはこちらです。
同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
ちょっくら唐津まで
【伊万里】野球教室【西部ガス】
【伊万里】えびす祭りレポート【商店街】
【伊万里】セミナー講演会のお知らせ【ペップトーク】
【伊万里】年越しぜんざい会、後編【商店街】
【商店街】カウントダウンぜんざい会レポート:前編【伊万里】
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 ちょっくら唐津まで (2015-02-13 15:53)
 【伊万里】野球教室【西部ガス】 (2015-02-09 16:05)
 【伊万里】えびす祭りレポート【商店街】 (2015-01-30 14:43)
 【伊万里】セミナー講演会のお知らせ【ペップトーク】 (2015-01-27 19:07)
 【伊万里】年越しぜんざい会、後編【商店街】 (2015-01-22 15:29)
 【商店街】カウントダウンぜんざい会レポート:前編【伊万里】 (2015-01-19 20:01)

Posted by いすい at 18:49│Comments(2)伊万里
この記事へのコメント
もうトンテントンの季節ですね。
一年の一番の楽しみが合戦で、この時ばかりは仕事もお休みをいただいて伊万里に来てます。
私も男ならと何回思ったことか(笑)
あの日以来合戦がみられなくなり、とても残念に思っています。
でも、いつか復活することを願って…

お掃除いつもご苦労様です。
先週伊万里に来て掃除されている付近を通りました。
一部しか見てませんがとても綺麗に感じました。
これからも頑張って下さい。
Posted by ☆YUKA☆ at 2010年09月21日 14:57
☆YUKA☆ さん
コメントありがとう。

ほんっと、おくんちは見るのも楽しいし、
出るのはその何倍も楽しかです。
合戦の再開については賛否両論だし、
人の命や人生かけてまでやるものかと言う
意見にはもちろん反論できません。

でも、もう一度本来のくんちば見たかよね~。という
市民のみなさんの復活にかける想い、願いを
声に出し続けていただければ、
きっと形になってくんちの見れる町、伊万里が復活すると思います。

励みになります。ありがとう。
Posted by いすい at 2010年09月22日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。