伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」

さて、私にとってとても密度の濃い時間だったマルシェレポート第2回でございます。
今回は目線を変えて、舞台裏をご紹介します。



開催前日、雨の中机運びに公民館二つをハシゴ。

伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」

この日雨の中バイクで移動した為に風邪をひきかけた状態でマルシェ二日をこなしました。
今日はようやく体調も戻ってきました。


伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」

そして60個以上の長机をトラックから下ろし、二階会場へと運搬。
前日設営班が地面にテープを張ってエリア分けをしていますのでそこに二つずつ配置。

終わる頃にはへばります。


伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」


岩永自動車のまなぶさ~ん、お疲れ様でした!!



そして当日の朝8時半より、屋外フードブース用のテント設営です。

伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」

この土日は、地域行事や小学校行事、消防など、夏前の行事が目白押しでしたが
スタッフ集まり決められた業務をこなします。

無事、テントが立ちました。

伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」



伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」


よし。何とか形になった。

とほっとしてるたら開館。イベントスタート!

あ、お客様。

えーと、えーと。これどこだっけ?何入れるんだっけ?

オタオタしてる間にお客様が増えてバッタバタ。

段々要領も分かり、慣れてきます。

伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」

本当、素晴らしいチームプレイでした。


伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」

用意したイスが足りなくなり、急いで商店街の倉庫に取りにいくという一幕も。




そうして二日間終え、片付けです。

祭りの後、もう極限の疲労と、沢山のお客様に来てもらった充実感と。胸いっぱい。


伊万里マルシェ、スタッフレポその2「舞台裏編」


ご来場、ご出店いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

今後共伊万里まちなか一番館、そして私たちまちづくり伊萬里をヨロシク!!!



伊万里玉屋そば、いすい通り商店街のレディスファッション専門店、 「レディスマキ」と「コムサデモード伊万里店」の情報満載! トムズカンパニーのブログはこちらです。
同じカテゴリー(伊万里の商店街)の記事画像
【伊万里】えびす祭りレポート【商店街】
【伊万里】年越しぜんざい会、後編【商店街】
【商店街】カウントダウンぜんざい会レポート:前編【伊万里】
【伊万里】伊萬里まちなか一番館【商店街】
【伊万里】 招福えびす祭り告知 【商店街】
【伊万里】年越しイベントのお知らせ【ぜんざい無料】
同じカテゴリー(伊万里の商店街)の記事
 【伊万里】えびす祭りレポート【商店街】 (2015-01-30 14:43)
 【伊万里】年越しぜんざい会、後編【商店街】 (2015-01-22 15:29)
 【商店街】カウントダウンぜんざい会レポート:前編【伊万里】 (2015-01-19 20:01)
 【伊万里】伊萬里まちなか一番館【商店街】 (2015-01-10 17:32)
 【伊万里】 招福えびす祭り告知 【商店街】 (2015-01-09 16:51)
 【伊万里】年越しイベントのお知らせ【ぜんざい無料】 (2014-12-27 19:01)

この記事へのコメント
待ってましたスタッフレポその2。
なんだか読んでたら、
「言葉にできない~♪」のフレーズが・・・(>д<)
いろんな事あったけど、楽しかったね。
いかん、感傷的になってきました。お疲れさま。
Posted by マグカップ at 2012年07月11日 22:23
マグカップさま

大臣最後まで大変お疲れ様でした。
良かった、BGMが「僕達の失敗」ではなくて。

 ♪ はーるの~、木漏れ日の~なかで~・・・


今回のイベント。
チラシにポスター、免許に出店交渉にトラックテント・・・

みんながそれぞれ持てる力を精一杯出し切った結果かと思います。

お疲れ様でした。
Posted by いすいいすい at 2012年07月11日 22:41
イベント無事終了でよかったね~
それとお疲れ様でした!
楽しかったよ~
staffは大変でしょうが、また企画して
ほしいです!
土曜夜市も頑張ってね~
Posted by 岩永自動車(ヨメ)岩永自動車(ヨメ) at 2012年07月12日 07:54
岩永奥様
二日間ありがとうございました!
ご主人も大活躍でしたよ。

夜市もみんなで遊びに来て下さいね!!
HNちゃん待ってるよ~!!
Posted by いすい at 2012年07月12日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。