ラッピングバスお披露目会
2013年10月22日
今日の午後、市民センターで高速いまり号を「ラッピングバス」にしようというお披露目会がありました。
皆さんもご存じいまり号、緑や赤のおなじみのバスですよね。
あれの車体に、伊万里の名産品を載せて、伊万里を知って、伊万里に来てもらおうという趣旨です。
お!?来た来た!!

横面はこんな感じ

市長のごあいさつ
平成26年、29年に西九州道が伸びて、福岡がまた近くなるそうです。
大川内山にも、商店街にも福岡の人、来てね~

アトラクションで、伊万里保育園の園児さんの歌と踊り。
伊万里の魅力をギュッと詰め込んだ内容で、なかなか良かった。
黒い牛(※1)も来ていました。

ラッピングバスは3台あり、横面は共通。後ろ面が3種類。詳しくは後記で(※2)

そしてみんなでバスにお別れして、お披露目会は終了しました。
幸運の伊万里バス、明日から運行開始で~す。
皆さんもご存じいまり号、緑や赤のおなじみのバスですよね。
あれの車体に、伊万里の名産品を載せて、伊万里を知って、伊万里に来てもらおうという趣旨です。
お!?来た来た!!

横面はこんな感じ

市長のごあいさつ
平成26年、29年に西九州道が伸びて、福岡がまた近くなるそうです。
大川内山にも、商店街にも福岡の人、来てね~
アトラクションで、伊万里保育園の園児さんの歌と踊り。
伊万里の魅力をギュッと詰め込んだ内容で、なかなか良かった。
黒い牛(※1)も来ていました。

ラッピングバスは3台あり、横面は共通。後ろ面が3種類。詳しくは後記で(※2)

そしてみんなでバスにお別れして、お披露目会は終了しました。
幸運の伊万里バス、明日から運行開始で~す。
※1:黒い牛は、「伊万里んモーモちゃん」です。
今後とも是非頑張って下さい。
※2バスの3種類のお尻は、「焼き物」「伊万里牛」「フルーツ」の3種類。
君は全種類見たか!??

伊万里玉屋そば、いすい通り商店街のレディスファッション専門店、
「レディスマキ」と「コムサデモード伊万里店」の情報満載!
トムズカンパニーのブログはこちらです。
Posted by いすい at 19:08│Comments(0)
│伊万里