伊万里有田フェイスブック交流会
2014年01月28日
昨日はお店を閉めてから、「伊万里有田フェイスブック交流会」に参加してきました。

一番右が、講師のいもにしき岩崎さん。右の上が場所提供のBridge、mutouさん
毎月お世話になっている伊万里ブログ村とはまた違った雰囲気で、参加者に個人でSNSを楽しんでいる方も多く、
私も情報収集・お友達づくり感覚で参加しています。

昨日は前半の講義で、公開設定について。
私は考え出すとダメなたちなので、ですが誰からでも見られたらちょっと嫌なので、
「友達まで公開」設定にしています。
(だってさ、「友達の友達」、ってしとくと、自分の友達は10人でもそのうち一人が1000人友達いたら設定の意味なくね?)
プロフィールの各項目も、公開を設定できるらしいです。
面白かったのが、プロフィールも、投稿も全て「自分のみ公開=非公開」という設定。
SNSの意味ないじゃん(笑)
deco寿司のうさちゃん先生からの差し入れ。金粉!!!ゴールド!!!

美味しいコーヒーと、うっちーのお菓子も頂きました。

途中ライブもあり、楽しく為になる、フェイスブック交流会でした。
また、お邪魔します♪
※今回使った写真は、毎回交流会で素敵な写真を撮って下さる、matsuoさん撮影分をお借りしました。

一番右が、講師のいもにしき岩崎さん。右の上が場所提供のBridge、mutouさん
毎月お世話になっている伊万里ブログ村とはまた違った雰囲気で、参加者に個人でSNSを楽しんでいる方も多く、
私も情報収集・お友達づくり感覚で参加しています。

昨日は前半の講義で、公開設定について。
私は考え出すとダメなたちなので、ですが誰からでも見られたらちょっと嫌なので、
「友達まで公開」設定にしています。
(だってさ、「友達の友達」、ってしとくと、自分の友達は10人でもそのうち一人が1000人友達いたら設定の意味なくね?)
プロフィールの各項目も、公開を設定できるらしいです。
面白かったのが、プロフィールも、投稿も全て「自分のみ公開=非公開」という設定。
SNSの意味ないじゃん(笑)
deco寿司のうさちゃん先生からの差し入れ。金粉!!!ゴールド!!!

美味しいコーヒーと、うっちーのお菓子も頂きました。

途中ライブもあり、楽しく為になる、フェイスブック交流会でした。
また、お邪魔します♪
※今回使った写真は、毎回交流会で素敵な写真を撮って下さる、matsuoさん撮影分をお借りしました。