【経営セミナー】まるごと伊万里セミナーレポ【伊万里】


何人かの伊万里のブロガーさんたちから既にレポートもありましたが、
まちなかを元気にしたいグループ「eまち伊万里」や、
おなじ伊万里町の川南地区ということで、日ごろよりお世話になっている
伊万里を愛する「企業の町医者、タニシゲさん」こと谷口茂雅中小企業診断士の経営セミナーに参加してきました。

【経営セミナー】まるごと伊万里セミナーレポ【伊万里】


数字やデータ・実例を多用し、大変分かりやすい内容でした。

話を聴きながら感心したり、青ざめたり・・・
ご参加の方は私も含め自社の今後に関するお土産・宿題を色々と沢山お持ち帰りいただいたと思います。

私が勉強になった点をいくつか。



◆これから先右肩下がりの時代の到来。(絶対やってくる)
 ※今までも、景気の波は結局人口の多い世代の関心あることがトレンドで景気を引っ張ってきた
  (だから今は健康食品花盛りということか)

◆今後の傾向を読み、対応できる体勢を先取りできているか?

◆お客の立場から見た、自社の長所・セールスポイントを正確に把握しているか?

◆自社が優位に立てるポジション。立ち位置は??

◆うちは●●屋だから、ではなく全体で絶対に目標達成する為の2の矢、3の矢。

◆問題解決の掘り下げ方


ご自身も仰っていたが、地元の企業に元気になって欲しい。
子供たちが元気に笑いあう、伊万里が活気あふれる町になって欲しい。という谷口先生のエネルギーを
肌で感じることが出来ました。

なんとセミナー当日まで「eまち伊万里」の法人設立書類集めに走り回ったり、
その2日前も商工会議所青年部でセミナー講師を務められたそうです。

なんともすごか人です。
谷口先生、お疲れ様でした。

また、まるごと伊万里の皆様、お世話になりました。(2次会までお邪魔して・・・)
次回講師も是非谷口先生でお願いします。笑



伊万里玉屋そば、いすい通り商店街のレディスファッション専門店、 「レディスマキ」と「コムサデモード伊万里店」の情報満載! トムズカンパニーのブログはこちらです。
同じカテゴリー(本・勉強)の記事画像
読書レポ【ぼくらの真実】
【伊万里】セミナー講演会のお知らせ【ペップトーク】
10月21日の記事
先日の稽古
8月の伊万里ブログ村
諫早女性口コミセミナーレポ
同じカテゴリー(本・勉強)の記事
 読書レポ【ぼくらの真実】 (2015-02-05 15:19)
 セミナーレポ、地域創成と地方経済【写真なし、文章のみ】 (2015-02-01 11:56)
 【伊万里】セミナー講演会のお知らせ【ペップトーク】 (2015-01-27 19:07)
 10月21日の記事 (2014-10-21 18:38)
 先日の稽古 (2014-08-13 18:00)
 8月の伊万里ブログ村 (2014-08-08 19:29)

Posted by いすい at 10:38│Comments(2)本・勉強
この記事へのコメント
縁あってこの地に住んで丸5年ですが
伊万里には活気がないな~と思います・・
商店街の一角で何かイベントできますか?
雑貨フェスティバルいかがですか(^@^)
Posted by sun flower/해바라기 at 2010年09月23日 14:36
>sun flowerさま

そうですねー。なかなかまとまっていないのが現状かもしれません

ちょうど今eまち伊万里の次年度の計画でフリマ、直売所みたいな
町なか軽トラ市を考えています

これから各地視察や企画等勉強していきますので、
どうぞこれからもご意見下さい!

ありがとうございました
Posted by いすい at 2010年09月23日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。