【御厨星鹿軽トラック朝市】視察レポ
2010年10月18日
既にレポートもアップされていますが、
我らが【eまち伊万里プロジェクト】の仲間で、
「御厨・星鹿軽トラック朝市」の視察に行ってきました。
集合は日曜の朝6:30。一人の遅刻もなく集合!!

開始前の運営側や、出店者の準備模様も見学


商工会の職員さんや、事務局の役員の方に発足の経緯や、
今後の課題などインタビューもできました


会場の風景
海産物や野菜、小物、食品などの出店がありました。
私は「ほときさま」(仏壇)にあげる柿を買いました。


めちゃくちゃ綺麗なイカ。美味しかったです。活きさばもありました。

津蟹の販売やアジの詰め放題も出店。

つくねも美味しかった!

しばし視察を忘れダーツして遊ぶ男

時期的に、前日に同じ松浦市で漁港祭りがあったり、
その日日曜も、おくんちや各地の行事・イベントと重なったりで
人出や出店はやや少なめだったとのこと。
さて、伊万里ではどんな取り組みが出来るのでしょうか。
メンバーの想いと知恵を結集させ、見て、考え、行動していきたいと思ってます。
人の集まる町なかをもう一度・・・
今週はいよいよ伊万里くんちもあります。愛する町のため、気張ります。
Posted by いすい at 10:42│Comments(0)
│おでかけ