西有田龍門、喫茶木もれ陽へ
2011年02月24日
伊万里商店街、玉屋そばレディスマキ・コムサ伊万里店の牧山です。
あったかくなってきましたね。
先日有田方面へ出かける機会があり、
天気も良かったんで、お友達・ブログ仲間の鯉屋さんの弟さんがマスターをしている、
喫茶木もれ陽へ行って来ました。
その前にまずは森林浴ドライブで、久しぶりに龍門ダムへ。

結構いい散歩、運動コースですね。歩いてる人も多かったです。
今度子供と山登りでもやってみたいな。

さてお店へ。
入り口には清水が、そして中に入ると焙煎(?)ルームと、パンコーナーがあります。
そして奥に段々畑ならぬ、龍門、黒髪(?)の山が一望できる段々カウンターの
喫茶コーナーがあります。

ちょっとセレブ気分でエスプレッソのラテ・アートと決め込もうかと思ったのですが、
飲み慣れてないもの飲むより甘くて美味しそうなものをと、
冷たいキャラメル何とかを注文。

コーヒーにクリーム、キャラメル。
絶品でした。

お茶請けにはガトーショコラ?チョコ系を。

こちらもしっとり甘すぎず、本当に上品な味わいでした。
お出かけネタが続きますが、ただ気候もよくなってきたからで、(出た言い訳!!)
ちゃんとクリーン作戦も毎日継続してますし、

3月には女性の目がハートになるような企画も暖めています。
とっても為になった、佐賀での大間先生セミナーのレポートもご期待を。
花粉もじゃんじゃん飛んでるみたいですね。今年は多いとか。どうぞお気をつけ下さい。
それでは。
あったかくなってきましたね。
先日有田方面へ出かける機会があり、
天気も良かったんで、お友達・ブログ仲間の鯉屋さんの弟さんがマスターをしている、
喫茶木もれ陽へ行って来ました。
その前にまずは森林浴ドライブで、久しぶりに龍門ダムへ。

結構いい散歩、運動コースですね。歩いてる人も多かったです。
今度子供と山登りでもやってみたいな。

さてお店へ。
入り口には清水が、そして中に入ると焙煎(?)ルームと、パンコーナーがあります。
そして奥に段々畑ならぬ、龍門、黒髪(?)の山が一望できる段々カウンターの
喫茶コーナーがあります。

ちょっとセレブ気分でエスプレッソのラテ・アートと決め込もうかと思ったのですが、
飲み慣れてないもの飲むより甘くて美味しそうなものをと、
冷たいキャラメル何とかを注文。

コーヒーにクリーム、キャラメル。
絶品でした。

お茶請けにはガトーショコラ?チョコ系を。

こちらもしっとり甘すぎず、本当に上品な味わいでした。
お出かけネタが続きますが、ただ気候もよくなってきたからで、(出た言い訳!!)
ちゃんとクリーン作戦も毎日継続してますし、

3月には女性の目がハートになるような企画も暖めています。
とっても為になった、佐賀での大間先生セミナーのレポートもご期待を。
花粉もじゃんじゃん飛んでるみたいですね。今年は多いとか。どうぞお気をつけ下さい。
それでは。
Posted by いすい at 22:36│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
木漏れ陽、いいですよね (*゚v゚*)
ここのキッシュが大好きです。
コーヒーやパンがおいしいし、雰囲気も満点だし、
ホント素敵な空間だと思います。
って書いてたら、行きたくなってきた~(≧ω≦)
ここのキッシュが大好きです。
コーヒーやパンがおいしいし、雰囲気も満点だし、
ホント素敵な空間だと思います。
って書いてたら、行きたくなってきた~(≧ω≦)
Posted by マグカップ at 2011年02月25日 09:55
マグカップさん
ほんと、自然の中で雰囲気いいよね。
美味しいコーヒー飲みながら隅っこの席で、
一日読書してたい。
暑くない時期はテラスもいいかな。
キッシュはまだ未体験なんで、今度頼んでみます。
ほんと、自然の中で雰囲気いいよね。
美味しいコーヒー飲みながら隅っこの席で、
一日読書してたい。
暑くない時期はテラスもいいかな。
キッシュはまだ未体験なんで、今度頼んでみます。
Posted by いすい at 2011年02月25日 15:40